本文へスキップ

国民年金基金

老後に受け取る年金額を増やせる国民年金基金制度

通常の年金にプラス上乗せして多く貰える仕組みが国民年金基金制度。通常の年金では老後の生活を補うにはどうしても不足してしまいますが、この国民年金基金制度を活用すると老後の生活が安定します。国民年金基金の加入条件と申請窓口、申請方法についてご説明します。

国民年金基金とは?国民年金の不安を解消!

国民年金基金の加入条件と手続き(申請)方法通常の国民年金に掛け金を上乗せして、年金をより多く貰える制度が国民年金基金という制度です。

フリーターや主婦、自営業(フリーランス)が加入している国民年金制度。将来の生活を補ってくれる年金制度ですが、高齢化によって支払額が減って支払い開始年齢も上がりつつあり、状況が悪化の一途を辿っています。

このように年々改悪されている国民年金制度ですが、老後の私たちの生活を支える大事な制度であることには変わりありません。将来の不安を無くし充実した老後を送るために、老後に受け取る年金額を増やせる国民年金基金の加入を検討してみてはいかがでしょうか?

このページでは「国民年金基金のしくみ」や「国民年金基金の加入方法」「国民年金基金を掛け増しすると年金額がいくらもらえるのか?」など、国民年金基金について詳しく紹介していきます。



国民年金基金の加入条件(受給資格)は?

国民年金基金は、厚生年金などに加入している会社員の方は加入できません。加入できるのは国民年金に加入している人のみです。

個人事業主(その家族)だけでなく、主婦の方やフリーターの方でも加入が可能。国民年金の第1号被保険者の方の方は全て加入の対象で、60歳〜65歳未満の国民年金任意加入者でも加入することが出来ます。


国民年金基金はいくらもらえるの?受給額は?

国民年金基金の給付はいくつかの種類が用意されていて、各個人で自由に掛け金を選択することが出来ます。将来にどの程度の給付が必要かをじっくり検討して、どのタイプの掛け金を選ぶのかを選択しましょう。

国民年金基金の掛け金のタイプは、終身年金(保証期間15年)65歳から終身支給される「A型」、終身年金(保証期間なし)65歳から終身支給される「B型」、確定年金(保証期間15年)65〜80歳まで支給される「I型」、確定年金(保証期間なし)65〜75歳まで支給される「U型」、確定年金(保証期間)60〜75歳まで支給される「V型」、確定年金(保証期間10年)60〜70歳まで支給される「W型」、確定年金(保証期間5年)60〜65歳まで支給される「X型」があります。

掛け金は口数制で選ぶようになっていて、1口目はA型かB型のどちらかを選びますが、2口目以降はT型〜X型のいずれかを組み合わせます。

例えばA型とT型を組み合わせた月額13,255円を、25歳から60歳まで通常の年金掛け金に上乗せして収めた場合、支払われる国民年金基金の支給額は「基本年金額+363,400円(国民年金基金)」となります。

国民年金基金は掛ける口数と加入年数で受給金額が決定されます。


国民年金基金の窓口と申請方法

国民年金基金の申請窓口はお住いの各都道府県の「国民年金基金事務所」または「生命保険会社」「信託銀行」などの委託会社となります。加入申し込み書に必要事項を記載して各窓口に提出しましょう。登録手続きが完了すると自宅に「加入員証」が郵送で送られてきます。

国民年金基金の掛け金は、全額、所得税控除の対象となるため、所得税と住民税は減税されます。確定申告時に忘れないようにしましょう。



   

国民年金の仕組みと基本へ戻る

社会保障マニュアルTOPへ戻る



 はてなブックマークに追加 Tweet